blog たつのおとしご通信

【小石川】スクラッチアート(アート部)
皆さまこんにちは、アート部です。
今回は小石川ヒルサイドテラスで行った、美術プログラムの紹介です。

スクラッチアートは、クレヨンで画用紙をカラフルに塗り分けた上からさらに絵の具などで塗りつぶし、とがったもので削ると上の層が削れて下の層が出てくる、という技法になります。最近は削るだけのものや下書きつきのものをお店で買うこともできますが、自分で好きな色を使って作ることもできるので皆さまに挑戦して頂きました。

技法自体が珍しいのか削ったところから色が出てくると「わあっ!」「あらっ!」と驚きの声が沢山あがり、模様を描いたり風景を描いたり、自由な作品が生まれていました。
写真のゲストはご自身で桜や川をつくることに決められ、『夜空の花火』とタイトルをつけられていました。

またご紹介していければと思いますのでどうぞお楽しみに。
【小石川】春の大正琴演奏会(アート部)
皆様こんにちは。小石川アート部です。
今月の音楽では桜の開花時期に合わせて、春の大正琴演奏会を行いました。
楽曲は『さくら』『春の小川』の2曲を披露しました。

鑑賞されたゲストのみなさまは鼻歌を歌ったり体でリズムをとったり、リラックスしたご様子でした。楽器を近くでお見せすると「これ富士山!綺麗だわ~」「数字のボタンになっているのね」とデザインや楽器の仕組みに興味を持たれる方が沢山いらっしゃいました。

演奏の合間には、楽器体験も行いました。
数字のボタンによって音が変化する様子を楽しんでいただき、最後は「さくらさくら~」のフレーズを一緒に鳴らすところまでチャレンジしました。周りからは「お~」と歓声あがり、音を聴いて一緒に歌われていました。
【小石川】3月の音楽活動紹介 (アート部)
皆さまこんにちは。小石川アート部です。
今月の音楽では、新たに吹き矢をイメージした呼吸法を取り入れてみました。
お腹を使って、吹き矢のように「シュッ」と息を勢いよく吐く動きを行います。

始めは「意外と難しいわね」「お腹動いている!?」と苦戦されていましたが、沢山の方にご参加いただけました。お1人ずつやっていただいた時は、「お!」と歓声が上がるほどの勢いの方もいれば、とても優しく「ふっ」とされる方もいらっしゃいました。吹き方に皆様の個性が出ていて、そこも含め楽しんで取り組んでいただけたご様子です。

「普段あまり歌わないからな」「声出るかな」と緊張気味な方でも、新たな呼吸法を取り入れることでリラックスして参加できる音楽活動となっていれば幸いです。
【小石川】お花紙のキャベツづくり(アート部)
皆さまこんにちは、アート部です。
今回は小石川ヒルサイドテラスで行った、美術のプログラムの紹介です。
春が近づきキャベツの美味しい季節…ということで写真を見ながらお花紙でキャベツの再現に挑戦していただきました。

「内側が短いんじゃない?」「何度丸めてもレタスに見える~」など形について話し合いながら取り組まれ、完成時には「春キャベツだから普通のよりちょっと高くするわ」「初めてつくったから初キャベツ」と様々なタグや値札がつけられました。

制作中に「牛のひき肉を入れて蒸すと美味しい」「マヨネーズで良いわ…ソースも良いわね」「豚カツ食べたくなってきた」などとゲストの好きな食べ方やレシピが飛び出し、職員側も思わずお腹がすくような実施となりました。

またご紹介していければと思いますのでどうぞお楽しみに。
【小石川】2月の音楽活動紹介(アート部)
皆さまこんにちは。小石川アート部です。
寒さのなかにも春感じる季節になりました。今年も文京区の湯島天神では梅まつりが開催されているそうです。

小石川の皆様は湯島天神に行かれたことのある方が多く、湯島天神の写真や『湯島の白梅』の歌唱をきっかけに「あのところの梅は綺麗よね」「娘の受験でお参りに行ったわ」などの思い出話に華を咲かせていました。

1 2
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー