blog たつのおとしご通信
【青葉】7月ご馳走御膳ミキサー食
2024.7.10 カテゴリー:青葉ヒルズ

7月ご馳走御膳のミキサー食です。
ご紹介した7月のご馳走御膳のミキサー食です。
味は常食と変わらず、食べやすい形態に加工・成形しています。
ご紹介した7月のご馳走御膳のミキサー食です。
味は常食と変わらず、食べやすい形態に加工・成形しています。
【青葉】口腔体操を取り入れた歌唱活動
2024.6.30 カテゴリー:青葉ヒルズ

みなさま、こんにちは。
青葉ヒルズアート部音楽スタッフです。
今回は、集団音楽療法内で行っている口腔体操を取り入れた歌唱活動をご紹介致します。
口腔機能の維持・向上は食事をいつまでも美味しく楽しめることだけでなく、認知症予防にもつながるとされています。
そのため、青葉ヒルズでは音楽療法プログラムに口腔体操を積極的に取り入れています。
ここ最近はゲストのみなさまに馴染みのある『鉄道唱歌』のメロディーに合わせ、口腔機能の維持・向上に効果があるとされている「パ・タ・カ・ラ」を発声する活動を行っています。
ゆっくりのテンポから徐々に速めていくことで、ゲーム感覚を楽しみながら取り組んでいただいています。
「もっと速くても大丈夫」
「口が回らなくなってきた~」
など、盛り上がりながら実施しています。
これからもみなさまに楽しみながら活動に取り組んでいただけるよう、工夫を凝らしていけたらと思います。
龍岡会アート部では、音楽療法・芸術療法を専門に学んだ職員がゲストの皆様に様々なセラピー、アクティビティ、レクリエーションを提供しております。
青葉ヒルズアート部音楽スタッフです。
今回は、集団音楽療法内で行っている口腔体操を取り入れた歌唱活動をご紹介致します。
口腔機能の維持・向上は食事をいつまでも美味しく楽しめることだけでなく、認知症予防にもつながるとされています。
そのため、青葉ヒルズでは音楽療法プログラムに口腔体操を積極的に取り入れています。
ここ最近はゲストのみなさまに馴染みのある『鉄道唱歌』のメロディーに合わせ、口腔機能の維持・向上に効果があるとされている「パ・タ・カ・ラ」を発声する活動を行っています。
ゆっくりのテンポから徐々に速めていくことで、ゲーム感覚を楽しみながら取り組んでいただいています。
「もっと速くても大丈夫」
「口が回らなくなってきた~」
など、盛り上がりながら実施しています。
これからもみなさまに楽しみながら活動に取り組んでいただけるよう、工夫を凝らしていけたらと思います。
龍岡会アート部では、音楽療法・芸術療法を専門に学んだ職員がゲストの皆様に様々なセラピー、アクティビティ、レクリエーションを提供しております。
【青葉】5月の音楽活動紹介(アート部)
2024.5.28 カテゴリー:青葉ヒルズ

みなさま、こんにちは。
青葉ヒルズアート部音楽スタッフです。
5月に行った音楽活動プログラムのご紹介です。
この日は初夏を感じる曲目で活動を行いました。
―プログラム内容―
①隣組
②夏は来ぬ
③バラが咲いた
④お富さん
⑤夏の思い出
⑥今日の日はさようなら
『夏の思い出』では尾瀬の写真をお見せすると、
「水芭蕉がきれいね。」
「昔、行ったことがあるわ。」
など、美しい景色と思い出を懐かしみながら歌唱を楽しまれるゲストが多くいらっしゃいました。
来月は梅雨の訪れを感じるプログラムを考案中です。
また紹介させていただきますね。
青葉ヒルズアート部音楽スタッフです。
5月に行った音楽活動プログラムのご紹介です。
この日は初夏を感じる曲目で活動を行いました。
―プログラム内容―
①隣組
②夏は来ぬ
③バラが咲いた
④お富さん
⑤夏の思い出
⑥今日の日はさようなら
『夏の思い出』では尾瀬の写真をお見せすると、
「水芭蕉がきれいね。」
「昔、行ったことがあるわ。」
など、美しい景色と思い出を懐かしみながら歌唱を楽しまれるゲストが多くいらっしゃいました。
来月は梅雨の訪れを感じるプログラムを考案中です。
また紹介させていただきますね。
【青葉】4月のご馳走御膳
2024.4.17 カテゴリー:青葉ヒルズ

本日は4月のご馳走御膳をご提供しました。
4月のご馳走御膳は
ふきのとう、新たまねぎ、独活、たけのこ等々
少し苦みがありながらも春を感じさせてくれる食材を使用した春御膳です。
全体的に淡い色合いも春らしさを演出してくれます。
今年度も皆様に喜んでいただけるよう趣向を凝らしたお食事を提供できればと思います。
4月のご馳走御膳は
ふきのとう、新たまねぎ、独活、たけのこ等々
少し苦みがありながらも春を感じさせてくれる食材を使用した春御膳です。
全体的に淡い色合いも春らしさを演出してくれます。
今年度も皆様に喜んでいただけるよう趣向を凝らしたお食事を提供できればと思います。
【青葉】ひなまつりイベント
2024.3.28 カテゴリー:青葉ヒルズ

みなさま、こんにちは。
本日は3月1日、3日に行ったひなまつりイベントについてご紹介させていただきます。
今年はひなまつりにちなんだゲーム大会を開催しました。
ゲームは鞠投げ、貝殻合わせ、菱餅つみつみの全部で3種類を用意し、
参加されるゲストの方に好きなゲームを選択していただき、楽しんでいただきました。
一番盛り上がったのは、菱餅つみつみ。
「達人・仙人・超人」の3つのレベルの高さまで積み上げることに挑戦していただきました。
ある程度まで積みあがると「いま、私どのくらい~?」とものさしを使って自身のレベルを率先して確認される方も。
超人のレベルを超えて、どんどん積み上げることに成功された方もいて、周りからの称賛に大変喜ばれていました。
倒れる瞬間には「あぁ~!」と一斉に声が上がり、大盛り上がり。
束の間のひと時でしたが、みなさまに楽しんでいただくことができました。
本日は3月1日、3日に行ったひなまつりイベントについてご紹介させていただきます。
今年はひなまつりにちなんだゲーム大会を開催しました。
ゲームは鞠投げ、貝殻合わせ、菱餅つみつみの全部で3種類を用意し、
参加されるゲストの方に好きなゲームを選択していただき、楽しんでいただきました。
一番盛り上がったのは、菱餅つみつみ。
「達人・仙人・超人」の3つのレベルの高さまで積み上げることに挑戦していただきました。
ある程度まで積みあがると「いま、私どのくらい~?」とものさしを使って自身のレベルを率先して確認される方も。
超人のレベルを超えて、どんどん積み上げることに成功された方もいて、周りからの称賛に大変喜ばれていました。
倒れる瞬間には「あぁ~!」と一斉に声が上がり、大盛り上がり。
束の間のひと時でしたが、みなさまに楽しんでいただくことができました。