blog たつのおとしご通信

北欧研修:その5
施設でお目にかかった利用者の方に何か差し上げようと、日本からお習字を用意して行きました。
「寿」の漢字をとても喜んで下さり、このあともずっと、名残惜しそうにスタッフの手を握っていらっしゃいました。
北欧研修:その4
施設内を見学させていただいたお礼に、日本の歌をプレゼント。
ボランティアのギター奏者の方が、歌の伴奏をしてくださいました。
北欧研修:その3
デンマークでは、福祉政策に熱心な国会議員さんにお目にかかる機会がありました。
そのご縁で、なんと国会議事堂の見学も。
写真は、傍聴席から議会場をみたところ。
議員さんのオフィスで、いろいろとお話を伺いました。
北欧研修:その2
少人数のデイサービスでは、手芸をしたり、ゲーム感覚で身体を動かしたり。
日本だと入浴を目的にいらっしゃる方も多いのですが、こちらはそのような利用者の方はいらっしゃいません。
そのかわり、クッキーなどを食べながらお茶を飲んでおしゃべりする機会が多くて、みなさんのんびり過ごされています。
写真は、ボールを使ったアクティビティをしているところ。
北欧研修:その1
龍岡会の法人研修として、海外に滞在して施設の見学などを通していろいろなことを学んでいます。
今年も1カ月ほど前に、デンマークとスウェーデンに行ってきました。
こちらは中庭の緑を望むダイニング。
たくさんの施設を訪問しましたが、リビング、ダイニング、個人のお部屋も、とってもきれいにコーディネートされて居心地良くすっきりしています。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー