blog たつのおとしご通信

行き場を失った食材支援 第二弾
新型コロナウイルスの影響によるイベントの中止、外出自粛などで、行き場を失った食材が多くあります。

伊豆半島の最南端に位置する直売所『湯の花』。

いつもなら新鮮な特産品目当てに、多くの観光客が訪れるはずでした・・・

甘くて瑞々しいニューサマーオレンジ、

南伊豆の今が旬!をご堪能いただきました。
行き場を失った食材支援 第一弾
新型コロナウイルスの影響によるイベントの中止など、行き場を失った食材が多くあります。

結婚式の『引き菓子』として使われるはずだったハートのクッキー、
相次ぐ結婚式の延期や中止のため、行き場を失ってしまいました。

幸せのおすそ分け、
本日のおやつでご提供しました。
5月のご馳走御膳 〜野菜レク〜
施設の畑で収穫したグリーンピース、
ゲストに豆ごはん用の豆を取っていただきました。
5月のご馳走御膳 〜お品書き〜
5月のご馳走御膳
5月のご馳走御膳は、晩春の味覚満載の御膳です。

施設の畑で収穫したグリーンピースを使用した豆ごはん。

ほっくりと甘さが引き立つグリーンアスパラの天ぷら。

新じゃが芋は、そぼろあんでしっとり食べやすく。

そして 枇杷、
昔はその辺りに生っていた実をもいで食べたとか・・・
御年104歳のゲストもご自分で皮をむき、美味しそうに召し上がりました。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー