blog たつのおとしご通信
【番町】ハロウィンのオバケ切り絵(アート部)
	2025.10.31 カテゴリー:ザ番町ハウス
	c.jpg)
今回は、番町で実施した集団美術プログラムの様子をご紹介します。
今月の美術プログラムでは、「ハロウィンのオバケ切り絵」を行いました。
日本ではまだなじみの浅い外国のお祭りですが、ゲストの皆さんにとってはそれがかえって新鮮だったようです。
活動の間にはハロウィンのBGMを流し、かぼちゃの収穫祭にまつわるお話も交えながら進行しました。
いつもと少し違う雰囲気の中で、皆さんの笑顔がたくさん見られました。
制作では、オバケの形を切り抜き、キャンディやかぼちゃなどのパーツを選んで貼り付けました。
最後は、完成したオバケたちを大きなポスターにまとめて貼り、にぎやかなハロウィン飾りが出来上がりました。
異国の文化に触れながら、指先を使って創作する時間は、心も体も元気にしてくれます。
これからも、季節を感じられる楽しいプログラムをお届けしていきます!
〈龍岡会アート部では、音楽療法・芸術療法を専門に学んだ職員がゲストの皆様に様々なセラピー、アクティビティ、レクリエーションを提供しております。〉
今月の美術プログラムでは、「ハロウィンのオバケ切り絵」を行いました。
日本ではまだなじみの浅い外国のお祭りですが、ゲストの皆さんにとってはそれがかえって新鮮だったようです。
活動の間にはハロウィンのBGMを流し、かぼちゃの収穫祭にまつわるお話も交えながら進行しました。
いつもと少し違う雰囲気の中で、皆さんの笑顔がたくさん見られました。
制作では、オバケの形を切り抜き、キャンディやかぼちゃなどのパーツを選んで貼り付けました。
最後は、完成したオバケたちを大きなポスターにまとめて貼り、にぎやかなハロウィン飾りが出来上がりました。
異国の文化に触れながら、指先を使って創作する時間は、心も体も元気にしてくれます。
これからも、季節を感じられる楽しいプログラムをお届けしていきます!
〈龍岡会アート部では、音楽療法・芸術療法を専門に学んだ職員がゲストの皆様に様々なセラピー、アクティビティ、レクリエーションを提供しております。〉
 1 

