blog たつのおとしご通信

つるし雛飾り
いつも来てくださるボランティアさんが、つるし雛をプレゼントしてくださいました。施設の中に早春が入ってきたようで、気持ちが華やぎました。中には綿が詰まっており、柔らかな感触です。
節分
鬼にフェルトでできた綿いりの豆を投げ、やさしく退治しました。退治した後には、仲良く記念撮影を行いました。
琴平神社へ初詣へ行きました。
琴平神社へ初詣へいきました。梅や山茶花が咲き始めていました。お参り後は、冷たい風を感じつつ、お守りを買ったり、甘酒を飲み過ごしました。
「ポコスツリー」横浜美術大学ギャラリー委員会
Pocos:ポコスツリーは、ポコスという布でできた球状のものをつなげたオーナメントが飾ってあるクリスマスツリーです。25日まで飾っておりますので、ぜひご覧になってください。
車椅子ダンス
ボランティアさんによる車椅子ダンスを月1回、行っています。ダンス以外に手品や歌なども行い、初めから終わりまで活動的な時間です。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー