blog たつのおとしご通信
【番町】お花紙の雪だるま
2022.11.30 カテゴリー:アート
尼野氏加工済.jpg)
皆さまこんにちは。
今回は番町で行われた美術の時間のご紹介です。
クリスマスが近づいてきているということで、お花紙で雪だるまの貼り絵を制作しました。
作っているうちに「ぴょんぴょんしてるでしょ?」「双子ってことにしちゃう?」などたくさんのアイデアが出て来て、楽しそうな作品が生まれていました。
制作した作品は、クリスマスツリーの横の壁などにゲストの皆さまと相談して展示を行っています。
またご紹介していければと思いますのでどうぞお楽しみに。
今回は番町で行われた美術の時間のご紹介です。
クリスマスが近づいてきているということで、お花紙で雪だるまの貼り絵を制作しました。
作っているうちに「ぴょんぴょんしてるでしょ?」「双子ってことにしちゃう?」などたくさんのアイデアが出て来て、楽しそうな作品が生まれていました。
制作した作品は、クリスマスツリーの横の壁などにゲストの皆さまと相談して展示を行っています。
またご紹介していければと思いますのでどうぞお楽しみに。
【青葉】塗り絵コンクール出品
2022.11.15 カテゴリー:アート
.jpg)
こんにちは。青葉ヒルズのアート部です。
保険会社・社会貢献事業の塗り絵コンクールへ出品致しました。
日頃から塗り絵をされているゲストを中心にお誘いしました。
作品が完成した際には「最高!」と喜ばれ、職員からは「絶対賞に入ってほしい!」と応援があり、みなさまからの熱い気持ちを感じました。
コンクールへの出品は適度な緊張感とモチベーションアップにつながっていました。
みなさま、ご協力ありがとうございました。
保険会社・社会貢献事業の塗り絵コンクールへ出品致しました。
日頃から塗り絵をされているゲストを中心にお誘いしました。
作品が完成した際には「最高!」と喜ばれ、職員からは「絶対賞に入ってほしい!」と応援があり、みなさまからの熱い気持ちを感じました。
コンクールへの出品は適度な緊張感とモチベーションアップにつながっていました。
みなさま、ご協力ありがとうございました。
【小石川】チョークアート
2022.11.1 カテゴリー:アート

皆さまこんにちは、アート部です。
小石川では先日、チョークアートを行いました。
今回は敬老会で行ったビンゴ大会の景品として、チョークアートのリクエスト券を当てたゲストより「菊」「イチョウ」のお題が出されたため、それに従って描いていきました。
青葉台にある青葉ヒルズからもアートスタッフが参戦し、2人体制で取り組んだため、絵柄の差が出ており華やかになっています。
吹き抜けなので、「何色が良いですか?」「明るい色にしてください~」と上の階のゲストとのやり取りの中から希望が聞こえてきたりと、賑やかな交流が生まれました。
完成時にはリクエストをされたゲストの方に笑顔で拍手を頂き、とても嬉しく思います。
またご紹介していければと思いますのでどうぞお楽しみに。
小石川では先日、チョークアートを行いました。
今回は敬老会で行ったビンゴ大会の景品として、チョークアートのリクエスト券を当てたゲストより「菊」「イチョウ」のお題が出されたため、それに従って描いていきました。
青葉台にある青葉ヒルズからもアートスタッフが参戦し、2人体制で取り組んだため、絵柄の差が出ており華やかになっています。
吹き抜けなので、「何色が良いですか?」「明るい色にしてください~」と上の階のゲストとのやり取りの中から希望が聞こえてきたりと、賑やかな交流が生まれました。
完成時にはリクエストをされたゲストの方に笑顔で拍手を頂き、とても嬉しく思います。
またご紹介していければと思いますのでどうぞお楽しみに。
【小石川】岡山生中継!
2022.9.19 カテゴリー:アート

皆さまこんにちは、アート部です。
先日、小石川ヒルサイドテラスでは岡山に滞在制作に行った美術スタッフと生中継を行いました。
「ザ・のみぎりズム2022」という石彫のシンポジウムに小石川の美術スタッフが参加し、現地での様子をビデオ通話で紹介しました。
スタッフだけでなく他の作家さんも手を振ったりと笑顔で交流してくださり、「これで彫ってます」とノミや石頭といった道具をカメラ越しに見せると、ゲストや職員から「えええ~?!」「うわあ大変そう」と声があがっていました。
帰ってきたスタッフが作品の写真を見せ報告すると、「岡山行ってたのよね」「あらあ~こんなの出来たの?」とどのゲストも興味深そうに話を聞かれていました。
「すごい焼けたわね」とスタッフの腕を見て面白そうに笑うゲストも。
またご紹介していければと思いますのでどうぞお楽しみに。
山陽新聞:https://nordot.app/941232177596956672?c=62479058578587648
先日、小石川ヒルサイドテラスでは岡山に滞在制作に行った美術スタッフと生中継を行いました。
「ザ・のみぎりズム2022」という石彫のシンポジウムに小石川の美術スタッフが参加し、現地での様子をビデオ通話で紹介しました。
スタッフだけでなく他の作家さんも手を振ったりと笑顔で交流してくださり、「これで彫ってます」とノミや石頭といった道具をカメラ越しに見せると、ゲストや職員から「えええ~?!」「うわあ大変そう」と声があがっていました。
帰ってきたスタッフが作品の写真を見せ報告すると、「岡山行ってたのよね」「あらあ~こんなの出来たの?」とどのゲストも興味深そうに話を聞かれていました。
「すごい焼けたわね」とスタッフの腕を見て面白そうに笑うゲストも。
またご紹介していければと思いますのでどうぞお楽しみに。
山陽新聞:https://nordot.app/941232177596956672?c=62479058578587648
【青葉】敬老会のお食事
2022.9.18 カテゴリー:栄養・食事

敬老会のお祝いとして昼食にすき焼き御膳を提供しました。
すまし汁には長寿の象徴「鶴」と「亀」の形をあしらった野菜が入っています。
秋の食材を取り入れ、お祝いの気持ちを込めた献立となっています。
御年104歳のゲストも箸が進んでいました。
おやつはデザートバイキングです。
「3つも選んで良いの?豪華ね~。」と喜んでいただけました。
これからも皆様に寄り添うお食事を提供したいと思います。
すまし汁には長寿の象徴「鶴」と「亀」の形をあしらった野菜が入っています。
秋の食材を取り入れ、お祝いの気持ちを込めた献立となっています。
御年104歳のゲストも箸が進んでいました。
おやつはデザートバイキングです。
「3つも選んで良いの?豪華ね~。」と喜んでいただけました。
これからも皆様に寄り添うお食事を提供したいと思います。