blog たつのおとしご通信

【番町】コーヒーコンサート(アート部)
こんにちは。ザ番町ハウスアート部です。
今回は、8月30日に開催しました
「コーヒーコンサート」の様子をご報告いたします。

普段、アート音楽(集団音楽療法)はユニット内で実施していますが、
この日は1階の地域交流スペースにゲストをお招きしまして、
コーヒーを飲みながら、フルートの生演奏を観賞していただきました。

また、グランドピアノの生演奏では
『sing sing sing』や『おおシャンゼリゼ』などの外国曲を堪能していただきました。

ゲストの皆様からは、いつもと違う場所でのアクティビティについて
「とっても楽しかった」「たまには広い場所で歌うのもいいね」と
嬉しい感想を聞くことができました。

より良い音楽のひと時をお届けできるように
今後も工夫を重ねていきたいと思います。
【青葉ヒルズ】敬老会のおやつ
昼食に続いて敬老会おやつのご紹介です。

今年は特製手作りパフェをご用意しました。

一番上には紅葉をあしらった羊羹を添えて和も洋も楽しめるパフェにしました。
ミキサー食を召し上がっているゲスト様には中のカステラ部分を溶けるような食感に仕上げ、出来る限り皆様同じ内容で提供しようと工夫しました。
2種類ある中から一つお選び頂き召し上がって頂きました。

普段より豪華なお食事に皆様へのお祝いの気持ちを込めさせていただきました。

【青葉ヒルズ】敬老会昼食
こんにちは。本日は青葉ヒルズの敬老会でした。

昼食は季節の食材をふんだんに使ったお祝い御膳です。

栗、さつまいも、南瓜、鮭、梨、シャインマスカット等々…。

「今日はご馳走ね!」とゲストの皆様に喜んで頂きました。
【青葉ヒルズ】花火大会②
花火大会のイルミネーションには職員が手作りした「大文字焼き」を飾りました。

暗闇に浮かぶ大の文字を見て、「あれ、大文字焼きじゃない?」と反応される方が多くいらっしゃいました。

「今までの花火大会でいちばん良かった。」とお褒めの言葉もいただきました。

ゲストのみなさまに喜んでいただくことができ、とてもうれしく思いました。

また来年の花火大会もお楽しみに。
【青葉ヒルズ】花火大会①
みなさま、こんにちは。青葉ヒルズです。

今年も毎年恒例の花火大会を開催致しました。

打ち上げ花火、手持ち花火、LED風船の打ち上げに合わせて職員による生演奏をゲストのみなさまに楽しんでいただきました。

こちらの写真はナイアガラの滝改め『青葉の滝』です。

花火の迫力に施設内では歓声があがっていました。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー