blog たつのおとしご通信
【小石川】唱歌 『紅葉(もみじ)』 の歌詞カードづくり② (アート部)
2025.10.15 カテゴリー:小石川ヒルサイドテラス
.jpg)
こんにちは。小石川アート部、音楽スタッフです。
今回は美術活動の歌詞カードづくりにお手伝いとして参加しました。その際のご様子をご紹介させていただきます。
(制作方法は前回のブログ記事でご紹介しています。)
はじめのなぞり書きでは、皆さん自然と会話を止め、集中して取り組まれていました。書き終えると、ふっと一息つくように歌を口ずさむ声が聞こえ、書く時の真剣な表情と、歌う時の穏やかな表情の違いが印象的でした。
貼り付けする場面では、「やっぱり紅葉ね」と歌のイメージに合わせて紅葉のパーツを選ばれる方や、「赤がいいです!」と全体の色合いを意識して選ばれる方がいたりと、個性あふれる表現が光っていました。
最後は制作した歌詞を見ながら、再び歌を口ずさむ場面があり、制作して歌うという流れが、より一層和やかで楽しいひとときとなったご様子です。
〈龍岡会アート部では、音楽療法・芸術療法を専門に学んだ職員がゲストの皆様に様々なセラピー、アクティビティ、レクリエーションを提供しております。〉
今回は美術活動の歌詞カードづくりにお手伝いとして参加しました。その際のご様子をご紹介させていただきます。
(制作方法は前回のブログ記事でご紹介しています。)
はじめのなぞり書きでは、皆さん自然と会話を止め、集中して取り組まれていました。書き終えると、ふっと一息つくように歌を口ずさむ声が聞こえ、書く時の真剣な表情と、歌う時の穏やかな表情の違いが印象的でした。
貼り付けする場面では、「やっぱり紅葉ね」と歌のイメージに合わせて紅葉のパーツを選ばれる方や、「赤がいいです!」と全体の色合いを意識して選ばれる方がいたりと、個性あふれる表現が光っていました。
最後は制作した歌詞を見ながら、再び歌を口ずさむ場面があり、制作して歌うという流れが、より一層和やかで楽しいひとときとなったご様子です。
〈龍岡会アート部では、音楽療法・芸術療法を専門に学んだ職員がゲストの皆様に様々なセラピー、アクティビティ、レクリエーションを提供しております。〉

