blog たつのおとしご通信

海外研修
龍岡会のスタッフ10名が、オーストラリアへの5日間の海外研修に行ってきました。
東海岸のバロナとリズモアにある、9軒の高齢者施設を訪問。
更にバロナ市議会で市長さんにお目にかかったりと、盛りだくさんでした。
松茸御膳
猛暑の夏が過ぎ、ようやく秋めいて、やっぱり恋しくなるのは秋の味。
松茸をふんだんに使った松茸御膳を召し上がっていただきました。
松茸のお吸い物、松茸の茶碗蒸し、治部煮に松茸ご飯、ぶどう。
豪華なお昼ご飯をみんなで楽しみました。
ソフト食バイキング
もちろん、すべてのゲストの皆さんに召し上がっていただけるよう、バイキングにもソフト食をご用意しています。
彩りを損なわず、のどごしを考えて。
栄養士さんと厨房スタッフが腕によりをかけたお食事です。
敬老会バイキング
敬老会では、利用者の方の健康長寿を讃える表彰や、威勢の良い太鼓演奏などで多いに盛り上がりました。
そして、みんなが一同に楽しんだのが、このバイキング形式の食事。
ゲストのみなさんがいらっしゃるのを、スタッフ一同が準備万端、お迎えするところです。
蕎麦打ち
国内研修でもお世話になっている、京都宮津の飯尾醸造の職員の方が、わざわざ蕎麦打ちの実演をしに来てくださいました。
蕎麦を切るときは、ゲストの皆さんも参加して。
いろいろな太さのお蕎麦ができて、これもまた手打ちのご愛嬌。
この日のお昼は、棚田で収穫されたお米のおむすびと、このお蕎麦をいただきました。
打ちたての蕎麦の香りは格別です。
このときの様子は飯尾醸造のブログでも紹介されています。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー